一つの請求先に対して複数の請求先部署の登録が可能です。
請求先 → 請求先一覧より請求先部署の追加が可能です。
入力方法は請求先登録と同じ方法になります。
<仕様>
■入力項目
●請求先部署
-請求先
請求先一覧で選択した請求先を表示します。
・請求先の存在チェック
請求先一覧から請求先部署を登録する請求先の[請求先部署追加]リンクを押下し、
請求先部署登録に遷移した際当該請求先が既に無効または削除されていた場合は、
エラーとし請求先一覧に遷移します。
下記の手順の作業を行った場合に生じます。
1.請求先一覧を表示する
2.別ユーザでログインし、請求先を停止または削除する
3.[請求先部署追加]リンクを押下し、請求先部署登録に遷移する
●デフォルト決済情報
有効な決済情報が選択肢として表示されます。
※有効な決済情報=無効化、削除していない決済情報
●下記項目については「請求先を登録する」を参照下さい。
・合計請求書
・郵送宛先情報
・請求情報初期設定
■その他登録内容
画面からの入力値以外に登録される項目について記載します。
●承認タスク
請求先部署追加が承認対象となっている場合、承認タスクを作成し、
承認完了後に請求先部署情報に反映されます。
下記項目については「請求先を登録する」を参照下さい。
・請求先部署番号