RP口座振替利用ユーザー様の口座情報変更方法

RP口座振替を利用しているエンドユーザー様の口座情報が変更となった場合の操作方法を記載致します。

既に登録済の口座情報を変更されたい場合、既存の決済情報を修正し、
口座振替依頼書を再度JCBへ提出していただく必要が御座います。

※口座名義のみの変更でも本作業は必要となります。

 

【操作手順】
①該当請求先のRP口座振替の決済情報から「振替依頼書ダウンロード」をクリックします。

②口座振替依頼書を再発行(ダウンロード)後、ご利用者様へ送付し、
「金融機関情報の記入」「名義」「銀行印」を頂き、加盟店様で回収する。

③口座変更内容を決済情報にて上書きし保存。
※どのタイミングで決済情報を更新をされたかによって振替口座が異なります。

請求書発行期日時点で登録されている決済情報が連携されますため、
請求書発行期日後に決済情報を編集し更新された場合は、更新前の決済情報で振替が行われます。

④JCBに郵送し完了。

金融機関へ登録が問題なく確認したか、いつから振替可能かは実際に振替を行っていただく必要が御座います。
当社ではJCBへの口座振替依頼書の到着確認までしかお力添えできませんため、ご了承くださいませ。

内容に不備がありましたら、弊社側にJCBの方から連絡を受けますので、加盟店様へご連絡する流れとなります。