<概要>
自社の振込口座をマスタ登録し、ご利用いただくことが可能でございます。
<ご利用をお勧めする利用企業様>
・事業部毎やサービス毎、請求先毎に振込口座を分けて利用する必要がある利用企業様
<設定個所>
設定→「請求元銀行口座一覧」を選択します。
右上の「請求元銀行口座登録」をクリックします。
請求元銀行口座設定から設定します。
<ご利用注意点>
請求元銀行口座に登録された口座情報をご利用いただくには、別途請求元口座パターンを
ご登録頂き、請求先登録時に該当の請求元口座パターンをご選択いただく必要がございます。
※請求元口座パターンに関してはこちら
<仕様>
■入力項目
●請求元部署
削除していない請求元部署が表示されます。
●会計ソフト連携用コード設定
仕訳オプションを利用している企業でのみ設定可能です。
●勘定科目
仕訳オプションを利用している企業でのみ設定可能です。
※現在は普通預金のみ選択可能です。
●普通預金補助科目コード
仕訳オプションを利用している企業で
勘定科目設定画面の普通預金の補助科目コード設定対象で銀行口座を選択した際に表示されます
■エラー
●銀行口座コード
請求元内で同一の銀行口座コードが既に登録されている場合