Ver 1.49.3(2020/10/08)
■仕様変更
<入金データインポート時における挙動の変更>
入金データをインポートした際、自動的に入金インポート履歴画面に移動するよう改修いたしました。
入金インポート履歴画面にて、インポート処理状況を確認できます。
インポートの処理状況は「未処理」「インポート中」「インポート完了」の3つのステータスにて表示されます。
入金データのインポートついては、下記ヘルプサイトをご参照ください。
▼入金データをインポートする
https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/201463429
Ver 1.49.5(2020/10/15)
■仕様変更
<バーチャル口座の口座数が不足した際のエラーコードの改修>
未使用のバーチャル口座の残数以上の件数をリクエストした場合、正しいエラーコードを返却するように
改修いたしました。
例:未使用のバーチャル口座の残数が1の状態で、2以上のバーチャル口座の決済情報登録のリクエストを行った場合
1つ目のリクエスト
→「1185(請求先以下の同列のデータにエラーがあった場合)」
2つ目のリクエスト
→「1182(利用可能なバーチャル口座番号がない)」
3つ目のリクエスト
→「1185(請求先以下の同列のデータにエラーがあった場合)」
▼API仕様書
https://apispec.billing-robo.jp/public/billing/bulk_upsert.html
▼決済情報登録・停止処理エラーコード表
https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/360000199001
■仕様変更
<集計用商品コードの最大桁数を拡張>
集計用商品コードの最大桁数を33字から100字までに拡張いたしました。