【2022年6月分】Ver1.69.0~1.69.4リリースノート

Ver1.69.0(2022/06/02)
■機能拡張
<API>
対象企業:請求まるなげロボをご利用されている企業様
まるなげオプション利用企業様について、下記項目がAPIにて利用可能となっております。
・請求先の与信業務
・まるなげ決済情報の請求書の発行
・まるなげ用の請求書項目の参照
・まるなげ決済情報の請求書の制御

請求管理ロボAPI一覧についてはこちら


■仕様変更
<API>
請求書発行(/api/v1.0/demand/bulk_issue_bill_select)

請求書事前発行オプション利用企業様にて、請求書発行APIで請求書事前発行ができるように仕様変更いたしました。

 

Ver1.69.2(2022/06/09)
■仕様変更
<与信申請時の必要項目について>
対象企業:請求まるなげロボをご利用されている企業様
与信申請時の必要項目について、管理画面・CSV・API全てにおいて、下記の通り仕様変更いたしました。
・契約日が未来日の場合でも与信申請が可能となります。
・取引回数は任意となります。
・与信申請時の項目に「請求予定金額」(必須)を新たに追加いたします。

 

Ver1.69.3(2022/6/16)
■機能拡張
<API>
対象企業:請求まるなげロボをご利用されている企業様
まるなげ与信参照(/api/v1.0/marunage_credit/search)

まるなげ与信の状態(有効・申請中・停止)をAPIで確認できるよう、
まるなげ与信参照APIを新たに作成いたしました。


■仕様変更
<API>
対象企業:請求まるなげロボをご利用されている企業様
まるなげ与信申請参照(/api/v1.0/request_marunage_credit/search)

まるなげ与信申請参照APIにて、「まるなげ与信申請ID」の項目を追加いたしました。 

<【請求管理ロボ for Salesforce】IPアドレス制限について>
対象企業:請求管理ロボ for Salesforceをご利用されている利用企業様
Hyperforce移行に関して、SalesforceのIPアドレスが公開されていない為、
IPアドレス制限を外せるように仕様変更いたしました。

 

Ver1.69.4(2022/06/23)
■不具合修正・機能改善
<クレジットカード情報メールにおける不具合について>
クレジットカード決済情報を「あとで登録」で登録し、登録ステータスが「未処理」の状態で、
請求先登録更新APIを利用してクレジットカード情報メールを送信した際、
登録ステータスが変更されないことがある不具合を修正いたしました。

 

■機能拡張
<請求先一覧の項目・検索条件追加
対象企業:請求まるなげロボをご利用されている企業様
請求先一覧画面に「まるなげ与信状態」の列を追加いたしました。
また、請求先一覧画面にて、条件設定パネルに「まるなげ与信状態」を追加いたしました。
詳細については下記お知らせよりご確認をお願いいたします。

▼まるなげオプション利用企業における「まるなげ与信ステータス」の仕様変更のご案内
https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/5986407331609