利用企業各位
2021年8月12日
株式会社ROBOT PAYMENT
サポートデスク課
【重要】API接続における制限のご案内
拝啓 貴社益々御清栄のこととお慶び申し上げます。
日頃は請求管理ロボをご利用いただき、誠にありがとうございます。
さて、ご利用頂いております請求管理ロボにおきまして、システムの安定稼働を目的として、
API接続の制限を設ける運びとなりましたのでご案内いたします。
利用企業様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
敬具
記
■概要
請求管理ロボAPIの利用に下記の制限を設けます。
① リクエスト数の制限
・同一IPアドレスによるリクエスト数を「5分間で300回迄」に制限します。
・制限数を超過した場合、制限状態となりリクエスト数が上限値を下回るまでステータスコード
「429 Too Many Requests」のエラーを返却します。
※リクエスト数の制限開始および制限解除処理が行われるまで2分程度の時間を要すためご注意ください。
そのため、リクエスト数が上限値を下回っても制限が解除されるまでに2分程度の時間を要します。
(アクセス制限開始処理につきましても、制限が開始されるまで2分程度の時間を要します。)
※制限中のリクエストも制限対象のリクエスト数としてカウントされますのでご注意ください。
② リクエストサイズの制限
・Request Bodyのサイズを「9Mbyte未満」に制限します。
・Request Bodyのサイズの制限を超過した場合、ステータスコード「413 Request Entity Too Large」
のエラーを返却します。
■仕様変更予定日
2021年11月17日(水)
■影響範囲
・請求管理ロボAPIをご利用いただいている企業様
■特別処置
「①リクエスト数の制限」につきまして、制限の施行(仕様変更日時)までにご契約いただいている企業様には
以下の特別処置をさせていただきます。
・制限の施行時に過去に制限を超過した実績のあるIPアドレスは、
5分間で1200回迄の緩和対応をいたします。(申請不要)
・リクエスト数の制限施行後に制限となった場合は個別に対応いたしますので、お問い合わせください。
■リクエスト数によるアクセス制限の対策
下記ヘルプページにアクセス制限を予防するサンプルコードを公開しておりますので、ご確認ください。
▼リクエスト数によるアクセス制限の対策方法
https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/4404549985945
【請求管理ロボAPI仕様書】
https://apispec.billing-robo.jp/
以上
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社ROBOT PAYMENT
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
TEL 03-4405-0962(カスタマーサポート直通)
業務時間のご案内
TEL:平日9:00~18:00まで(12:00~13:00を除く)
MAIL:平日休日問わずお送りください。
御対応は翌営業日までにご返信させて頂きます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━