Ver1.56.2(2021/05/20)
■仕様変更
<メール設定本文の文字制限改修>
請求管理ロボのメール送付機能にて、入力できる文字制限を下記の通り改修いたしました。
本文内における入力可能文字数合計の上限:5,000文字まで(スペース、タグ含む)
1行内における入力可能文字数の上限:300文字まで(スペース、タグ含む)
▼メール設定をする
https://keirinomikata.zendesk.com/hc/ja/articles/201462759
<消込結果に消込手段「入金確認済み」を追加>
入金を確認済みとした場合、消込結果にて消込手段「入金確認済み」として確認できます。
各機能における詳細な変更内容は下記のとおりです。
●消込結果画面・消込結果明細画面
消込結果画面、消込結果明細画面にて消込手段「入金確認済み」の消込結果を確認できます。
※条件設定パネルより消込手段「入金確認済み」を指定して表示することも可能です。
●CSVエクスポート
消込結果エクスポート、消込結果明細エクスポートにて、消込手段「入金確認済み」の消込結果を出力できます。
※エクスポート時の指定条件にて、消込手段を「入金確認済み」と指定して抽出することも可能です。
●API
・消込結果参照 /api/v1.0/clearing/search
リクエストおよびレスポンスのパラメータ「clearing_method(消込手段)」に
「201:入金確認済み」を追加しました。
・消込結果明細参照 /api/v1.0/clearing_detail/search
リクエストおよびレスポンスのパラメータ「clearing_method(消込手段)」に
「201:入金確認済み」を追加しました。
Ver1.56.4(2021/05/27)
■仕様変更
<API>
・入金参照 /api/v1.0/payment/search
リクエストおよびレスポンスのパラメータに「sort」を追加し、検索順序を指定して返却できるよう
仕様変更いたしました。
※「sort」パラメータ省略時はpayment_id(入金ID)の昇順で返却されます。