請求先を一時停止したい時に利用します。
請求先 → 請求先一覧から
①停止したい請求先を選択
②停止ボタンをクリック
選択した請求先が停止されます。
※1 請求先を停止すると、紐づく請求先部署と請求情報も停止になります。請求書と入金は停止されません。
【停止取り消しについて】
①条件設定パネルの状態の停止を選択
②絞り込みをクリック
停止状態の請求先一覧を確認できます。(下図)
①停止取消したい請求先を選択
②停止取消ボタンをクリック
請求先が再開されます。
※注意:紐づく請求先部署、決済情報は同時に停止取消されます。
請求情報は停止取消されません。単体で停止取消をする必要があります。
<仕様>
■請求先停止処理
●入力チェック(データ型、必須以外の特筆すべきチェックのみ記載しています)
無効な請求先を選択した場合、エラーとなります。
●請求先停止
請求先を無効にします。
●請求先部署停止
請求先に紐付く請求先部署を無効にします。
請求先部署が承認中の場合、承認を取り消します。
●請求情報停止
請求先部署に紐付く請求情報を無効にします。
請求情報が承認中の場合、承認を取り消します。
●承認タスク
請求先の停止は、承認対象機能に設定できません。
■請求先停止取消
●入力チェック
有効な請求先を選択した場合、エラーとなります。
●請求先停止取消
請求先を有効にします。
●請求先部署停止取消
請求先に紐付く請求先部署を有効にします。
●請求情報停止取消
請求情報は有効にしません。
■請求先先停止の影響
「請求先ステータス変更時の他項目への影響」を参照下さい