消費税誤差

明細ごとの消費税と請求書の消費税は誤差が発生することがあります。

その誤差を消費税誤差といいます。

※上記の請求書の例は、消費税の小数点の端数は切り捨てで処理しています。

 

※消費税誤差が発生すると、

 売上データの一覧に誤差分の売上データ(1円や-1円)が自動的に作成されます。